本当にこんな採用方法あるんですか?

スターシステム株式会社 代表取締役 小林 裕也

あなたの挑戦する力を持ってます。

あなたの挑戦する力を持ってます。

スターシステムは創業以来、急激に変化する社会に対し、柔軟に対応してきました。
それでもまだ社会の問題は山積みで、あなたの挑戦する力が必要です。

楽しく就活したい!謎解きが好き!早く選考を進めたい!どんな理由でも構いません。
ファストパス選考に挑戦するあなたの勇気を買います。
選りすぐりの問題を用意したので、あなたの挑戦を、お待ちしております。

ABOUT ENTRY

エントリー方法

エントリー方法
エントリー方法

最終面接までスキップ

スタートダッシュパスの手に入れ方

謎解き挑戦

クイズルール

  • 全4問のクイズに挑戦していただきます
  • 1問目は選択式、2〜4問目は記述式の論理パズルです
  • 記述式問題は「答え」と「その理由」の両方をご記入ください
  • 全問正解でスタートダッシュパスを獲得!
  • 問題 1
  • 問題 2
  • 問題 3
  • 問題 4
  • 送信

問題 1

スターシステムのマスコットキャラクターの名前は?

1. 白柴 まめこ

2. 黒柴 ゆうこ

3. 豆柴 ももこ

※ヒント:HPをチェック!

https://star-system.jp/recruitment/voice_1/

問題 2

スターシステムの社員Aがテントを立てていると、熊があらわれた。
Aはびっくりして、南へ10km、 東へ10km、 北へ10km走ったところ、
テントに戻ってきてしまった。

さて、熊の色は何色でしょう?

1. 青

2. 黒

3. 白

理由 (記述形式)

問題 3

箱の中に黄色か緑のスターが1つ入っている。
この箱の中に黄色のボールを1つ追加し、箱を勢いよく振ってスターを
1つ取り出したところ、 緑だった。

箱の中に残ったスターの色を当てるには、あなたはどちらの色を答える
べきだろうか?

1. 黄色

2. 緑

理由 (記述形式)

問題 4

3つの箱がある。箱はそれぞれ、以下のとおり。
「りんごが入れられた箱」「レモンが入れられた箱」「どちらかがランダム
に入れられた箱」

当初、箱には「りんご」「レモン」「ランダム」と正しいラベルが貼られて
いた。しかし、何らかの力によって、すべてのラベルが間違った箱に貼り
直された。

3つの箱の中身を特定するには、
最少でいくつの箱を開ければいいだろうか?

1. 1つ

2. 2つ

3. 3つ

理由 (記述形式)

送信

採用応募フォーム

ABOUT US

スターシステム株式会社

私たちスターシステムは、ソフトウェアサービスを主力とした総合エンジニアリング企業です。ソフトウェアの設計開発や保守運用に留まらず、ものづくりに関連した電気設計、機械設計まで幅広く手掛けており、お客様からの多種多彩なご要望にワンストップで対応できる技術力が強みです。
東京・中部・西日本の各拠点が連携し、顧客満足と社員の幸福度100%を 同時に目指す技術者集団として挑戦を続けています。

スターシステム株式会社

募集要項

募集職種

システムエンジニア(IT・組込)、ネットワークエンジニア、
電気制御設計エンジニア、機械設計エンジニア

仕事内容

  • ・システムエンジニア(業務系システム、Webアプリケーション等)
  • ・プログラマー(Java、C#、Python、PHP、DB等)
  • ・プログラマー(組込みソフトウェア、C言語、AWS等)
  • ・プログラマー(ネットワーク管理、サーバー構築・設定等)
  • ・電気ハード設計(電気回路設計、部品選定等)
  • ・制御ソフト設計(シーケンス制御、PLCラダー設計等)
  • ・機械設計(設備・構造設計、機械部品設計等)

応募資格

高卒以上、学部学科不問

勤務地

(中部圏)

愛知県名古屋市、大山市、東三河地方、岐阜県、三重県伊勢市 他

(関東圏)

東京都23区、関東地方 他

(西日本)

広島県広島市 他

※各プロジェクト先による

雇用形態

正社員

勤務時間

(中部圏)

愛知県名古屋市、大山市、東三河地方、岐阜県、三重県伊勢市 他

(関東圏)

東京都23区、関東地方 他

(西日本)

広島県広島市 他

※各プロジェクト先による

雇用形態

正社員

勤務時間

9:00〜18:00(昼休憩1時間)

※各プロジェクト先による

給与

(支給例)

関東圏勤務の場合(基本給+関東手当)

大卒
:228,000円
大学院卒
:238,000円
短大卒
:213,000円
高専卒
:基本218,000円 専門223,000円
専門卒
:2年制212,000円 3年制217,000円 4年制222,000円

※関東圏以外の勤務の場合なし

遠隔地採用かつ関東圏勤務の場合

(基本給+現地手当+住宅手当)

大卒
:248,000円
大学院卒
:258,000円
短大卒
:233,000円
高専卒
:本科 238,000円 専攻科 253,000円
専門卒
:2年制232,000円 3年制237,000円 4年制242,000円

※遠隔地以外の勤務の場合なし

(諸手当)

交通費(全額支給)、時間外手当(全額支給)、住宅補助手当(世帯主対象5,000円/月)、家族手当(配偶者・子供対象)、役職手当、資格手当、出張手当、現地手当(関東圏勤務者限定10,000円/月)


現地手当(東京勤務者限定10,000円/月)

遠隔地採用者に限定し、住宅手当20,000円/月を入社後3年間増額して支給


※北海道、九州、沖縄地区からの採用者想定
〈賞与・昇給〉

賞与:年2回(6・12月)※初年度は寸志
昇給:年1回(7月)

待遇

(休日・休暇)


週休2日制(土日祝)年間121日(他に有給休暇取得推奨日を4日設定)※2024年度


GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇初年度10日(入社半年経過)、慶弔特別休暇、産休育休

(福利厚生)


健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、企業型確定拠出年金を使った退職金制度、定期健康診断、OJT・研修制度(社内研修ルーム完備)、資格取得報奨金、表彰制度、社内イベント、委員会、クラブ活動(補助あり)、社員旅行(沖縄等)、チャレンジUP制度(給与を5%~20%以上上げる制度)